30分のアニメ1本を作る金額は?

アニメビジネス 地域

Image by Harry Strauss from Pixabay

最近では地域でアニメを作る機会も増えてきました。
自治体がお金を出してアニメを作る、という事例もあります。
ただ、アニメを作るにはそれなりの予算が必要になります。
ではどれだけの金額があればアニメって作ることができるのでしょうか?

■1本だけだと2000万円から3000万円くらい

30分アニメ、実際は23分(CMなどの時間が除かれるため)のアニメになります。
この30分アニメ1本を作る予算ですが、13話だと1本あたり1500万円くらいになります。
ただ、1本だけを作る場合は予算額が上がります。
1本で2000万円から3000万円くらいになります。

参考までにですが、東北ずん子でも30分アニメを1本作っています。
ずんだホライずん、というアニメですがこちらは動きがかなり細かく作られているので予算が大幅に増えていて4000万円を超えています。

https://www.youtube.com/show/SCpAMLjE4h82VCp_rlnBIruw

こんな感じで動かす量を増やせば増やすほど金額が高くなるのがアニメですが、会話シーンやエフェクトなどでカッコいい演出をしつつもあまり動かないように作れば1本でも2000万円から3000万円くらいで作ることができます。

■アニメ製作はアニメを作るだけでは終わりではない

自治体などがアニメを作った場合、ほとんどのケースでは「流行らずに終わる」ことが多いです。
なぜなら、アニメを見てもらう機会を作っていないからです。

大事なことなのでもう一度言いますが、アニメは見てもらう機会を作って初めて流行ります。

テレビアニメでは放送の前には番組宣伝もしますし、広告も出しますし、いろいろと告知をするものです。
たくさん告知をして、そしてテレビアニメを見てもらい、その後ストリーミングなどでも見る機会を作る。
こうやってたくさんの見てもらう機会を作って初めてアニメは流行ります。
アニメを作ってただYoutubeにUPしただけでは見てもらえません。

自治体アニメの多くが見てもらえていないのはテレビ放送もしていなかったり、テレビ放送しても地元のテレビだけだったりして、広く告知ができていないケースが多いからです。
30分アニメ(23分)の尺にキレイに収まっていればテレビの広告代理店と交渉すればあいた枠で放送の調整もすることが可能です。(かなりお金はかかりますが)
放送することで見てくれる人が増える、というような手を打つことはできるのです。
アニメを作るときにはあらかじめ「放送や広告などの費用」も予算として準備することが大切です。

■アニメでお金は儲かるのか?

アニメを作ればお金が儲かるのか、という問いに関しては「アニメの周辺ビジネスで儲ける仕組みを作っているところは儲かる」という回答になります。
アニメの動画そのもので利益を出すことは現状あまり現実的ではありません。(超大ヒット作品は別ですが)
そうすると、グッズを作るとか、ソーシャルゲームのアニメにするとか、逆にアニメのキャラをソーシャルゲームに取り込むと言った形でアニメの周辺ビジネスで利益を出す仕組みを作る必要があります。
アニメの制作費はこうしたアニメの周辺ビジネスで儲かる会社がお金を出し合って「製作委員会」というものを作ってアニメで利益を出そうとしています。

アニメの動画だけで利益を出すことは現状難しいので、アニメを集客の仕組みとして使うのです。
ただ、アニメを作るだけではもちろん集客にはなりません。
ニコニコ動画などのWebのみに限定して半身したアニメなどもありますが、それらはあまり目立つことなく終わることが多いです。
テレビ放送をすると、テレビが話題になり、その後ストリーミング配信などで見る人も増えて結果アニメが流行ることが多いです。
アニメを流行らすためには、アニメ製作費以外のコストもかかります。

このように、ビジネスとしては難しいアニメですが、テレビCM等と比較すると「安いもの」として見ることもできます。
テレビ広告の費用に比べて、アニメは作品としてみてもらえるので没入感があり、さらに23分も放送できるので、しっかりと見た人の心に残ります。
テレビ広告に比べてアニメは「安い」という見方もできるのです。

■地域でアニメを作るときには

地域でアニメを作るときに気をつけてもらいたいのは「告知するための予算をしっかり取っておく」ことです。
制作費だけで考えると作ったあとに地元のイベントなどで上映するだけ、とかになりがちです。
でも、みんなの知らない作品をわざわざ見に来る人というのは少ないです。
知っていて興味のある作品だからこそ、わざわざ見に来るのです。
アニメだからと言って全部見ようとする人は少数なので「アニメを作れば見てもらえる」という考えは捨てた方が良いです。

テレビでしっかり放送しよう、といったことを事前に検討して調整することもしっかりしておきましょう。
テレビ放送自体は(お金があれば)それほど難しくなく、放送することはできます。

アニメ1本、2000万から3000万円で出来ると言っても、広告や放送を考えるとプラス500万とか1000万円かかります。
そこも含めて、アニメ製作を検討するようにしましょう。